- noshは定期購入のみ?
- 1回だけお試しってできないのかな?
- 解約違約金とかはかからない?
冷凍の宅配弁当であるnosh(ナッシュ)は,一流シェフと管理栄養士による糖質90%オフの美味しくヘルシーな食事が食べられる宅配弁当です.
しかし,定期購入のみしかないので気軽にお試しできなくて悩んでいる人も多いですよね.
そこで本記事では,nosh定期購入者である僕が1回だけお得にお試しすることができる裏ワザを紹介します.
解約金など余計なお金が一切かからないので安心してお試ししてみてください.
【電話不要】noshを1回だけお試しする裏ワザを紹介
注文後に配送停止するだけでOK
noshを定期購入せずに,1回だけお試しする方法は注文後に配送停止手続きをするだけです.
配送停止手続きは,以下の画像のように「配送停止ボタン」を押すだけなので30秒でできます.
noshは,定期購入にありがちな以下のような解約条件はありませんので,1回注文した後に解約してしまえば実質1回お試しができます.
- 「3回以上利用しないと解約できません」
- 「最低でも1カ月は継続していただかないと解約できません」
お届け日の5日前なら解約金はかからない
上記の画像のように,nosh公式の回答で解約金が発生しないことは明示されています.
ただし,「商品お届け時の5日前までに配送停止する」必要がありますので注意が必要です.
【初回300円OFF】nosh1回お試しの具体的な手順を解説
では実際に,noshを1回だけお試しする方法を写真付きで具体的に以下の手順で解説します.
- 公式サイトにアクセスする
- 購入プランを選択する
- 食べたいメニューを選ぶ
- 個人情報を入力して注文確定
- 配送停止する
- 配送停止完了のメールを公式から受け取る
公式サイトにアクセスする
まずはnoshの公式HPからサイトにアクセスし,右下の「購入」ボタンをタップします.
購入プランを選択する
次に,配送間隔を「3週間に1回」にします.
次回商品お届け時の5日前までに配送停止しなければ,次回分の料金が発生してしまいますので3週間にするのが無難です.
続いて,購入食数を選択します.
10食セットの方が1食あたりの値段が安いのでお得なのですが,味に不安がある人は1番少ない6食セットにするのがよいです.
なお,noshの料金表は以下のようになっていますので参考にしてください.
セットプラン | 値段(税込) | 1食あたり値段(税込) |
---|---|---|
6食 | 4,268円 | 711円 |
8食 | 5,258円 | 657円 |
10食 | 6,248円 | 625円 |
20食(2週目の注文から) | 12,056円 | 603円 |
食べたいメニューを選ぶ
自分が食べたいメニューを選ぶことができるので,好き嫌いが激しい人は嫌いなものが入ってないものにしましょう.
個人情報を入力して注文確定
以下の個人情報を入力します.
- アカウント設定情報
- お届け先情報
- 支払方法
初回300円OFFになっていることを確認して「申し込む」ボタンをタップします.
これにて注文が完了しましたので,続いて配送停止手続きに移ります.
配送停止する
公式HPより「ログイン」をタップし,先ほど設定したログイン情報を入力します.
マイページ画面の下方にある「プランを停止する」をタップします.
「配送間隔を変更せずに停止する」をタップします.
「停止を継続する」をタップすれば,配送停止完了です!
配送停止完了のメールを公式から受け取る
配送停止が完了すれば,このようなメールがnoshから届きます.
以上の手順でnoshを1回だけお試しすることができます.
noshを実際に食べてみておいしいと感じれば,また「今すぐ再開する」をタップして再開できます.
このプラン停止は何回でもできますので,急な外食で冷凍弁当が余っているときにもすぐに停止できて便利です.
今だけ限定!初回300円OFF