- noshはまずい?
- noshの口コミは?
- noshのまずいメニューを選ばない方法は?
冷凍宅配弁当のnosh(ナッシュ)は累計1,000万食販売しているにもかかわらず,「まずい」というキーワードが出てきて気になりますよね.
「まずい」と言われる理由は,noshはおいしいメニューもありますが,まずいメニューを選んでしまうことがあるからです.
nosh定期購入者の僕からすると,ぶっちゃけ87%はおいしいけど残り13%はまずいハズレメニューがあります.
僕は月に20食以上,noshを含めてたくさんの種類の宅配弁当を食べているので味の違いは詳しいです.
そこで本記事では,nosh定期購入者である僕が実際にnoshを食べてみてわかったまずいメニューを辛口で公開します.
加えて,まずいメニューを選ばない方法とまずいメニューを頼んでしまった場合の対策も紹介していますので参考にどうぞ.
【まずい?】noshの味を定期購入者が暴露【87%は美味しい】

ただ,noshの60種類以上のメニューの中には数個まずいメニューがあるので注意って感じです.
【暴露】おいしいメニューとまずいメニューがはっきりしている
noshはまずいメニューが13%,おいしいメニューが87%くらいあります.
これは,noshの全メニューの中で数食ほどまずいメニューがあるイメージです.
noshの弁当を8食分食べてみた感想は正直に言うとおいしい物とまずい物がかなりはっきりしていると思った。
— RANA (@Rana_1019_Frog) September 14, 2020
あくまで冷凍の宅配弁当なので「美味しい!最高!」とまではならないので,過度な期待がある人ははっきり言って買わない方がいいです.
【口コミでも不評】まずいメニュー
エビチリ

エビチリは解凍したあとの「水っぽさ」で,チリソースがサラッサラになっており「まずい」と不評です.
nosh2食目 エビのチリソース煮
これはエビチリではない pic.twitter.com/v8nHONiG7u— みゅーもり (@myuuuuun) January 31, 2021
牛肉のデミグラスソース煮
牛肉のデミグラスソース煮はデミグラスソースが水っぽいために,「おいしくない」と不評です.
牛肉のデミグラスソース煮🐄
デミグラスソースが水っぽい😂
ソースが固まってる部分は美味しいけど..😂394kcal/たんぱく質16.1g/糖質8.6g/
炭水化物12.4g/脂質30.9g/
食物繊維3.8g/塩分1.2g#ナッシュ #nosh #ダイエット仲間募集#ダイエット垢さんと繋がりたい#ダイエット垢さんとつながりたい pic.twitter.com/nzuwGZ2CJj— coco (@coco___diet) May 14, 2021
【宅食歴2年】nosh定期購入者が実際においしいと思ったメニュートップ3
1位:きのことチーズのトマトハンバーグ
きのことチーズのトマトハンバーグは,noshの人気ランキングでも1位を取るほどの看板メニューです.
ふっくらジューシーなハンバーグとトマトの酸味が合わさってとてもおいしかったので,ぜひ食べてほしいですね.
人気ランキングは以下の画像のようにメニューの左上で確認できます.

2位:サバのバジルトマトソース添え
サバとバジルトマトソース添えは,特に人気ランキングに入っていないんですが僕のイチオシです.
冷凍だから,サバもぱさぱさしているのかと思いきやしっかり脂がのってぷりぷりしていました.
3位:旨だれペッパーチキン
旨だれペッパーチキンは,noshの人気ランキングで2位の実績を持つメニューです.
から揚げ居酒屋で食べる,ガーリックペッパーチキンのような感じでめちゃくちゃうまいので酒のつまみにもおすすめです.
まずいメニューを選ばないための注意点
まずいものを避ける方法ってないの?
まずいといわれる理由は「水っぽさ」にあり
noshがまずいメニューに共通するのは,解凍したあとの「水っぽさ」です.
以下に,水っぽくなるメニューの特徴をまとめましたので参考にしてみてください.
- 水分量が多い野菜がメインである
- 「エビチリ」などソースが多めである
実際にTwitterなどでも,「水っぽいメニューはびちゃびちゃでまずい」という意見があります.
noshを注文して食べてみた。感想。まずい。水っぽさが気にならないメニューなら大丈夫そうだが、基本ビチャビチャであれに金払うなら自炊した方がいいわ。
— ファミコンジャンプ🍎 (@famicomjamp) February 25, 2021
解凍に失敗してnoshまずいというパターンもある。加熱し過ぎてベチャベチャになったり、逆に加熱が足りなかったりする。高出力のレンジを使って短時間で加熱するのがベストみたいだけど、皆使ってるレンジの性能が違うのでベストの加熱時間を探り当てるのは難しい。
— ひとり配当金生活-さいもん (@hitori_haitou) March 21, 2021
noshは自由に選べるので選ばなければよいだけ
実際に87%はおいしいので,頼んでみるのはありだと思いますけどね.
500件近くの口コミも書いてあるので注文の際には参考にしてみてください.

【水っぽいのを防ぐ】まずいメニューを頼んでしまったときの対処法3選

- 記載時間より30秒短めにチンする
- 冷蔵庫で解凍したあとにレンチンする
- フタを取り除いてレンチンする
記載時間より30秒短めにチンする
まず1つめの方法は,noshを記載時間より30秒短めにチンすることです.
理由は,主菜が解凍されているのにもかかわらず,副菜が必要以上に温められて水分が出るのを防ぐためです.
実際に,noshの公式アカウントでもこの手法が紹介されていました.
いつもnoshをご利用いただきありがとうございます😊
皆さまのツイートみているので改善検討させていただきますね✨ドリップが出ないようにする(私なりの)コツなのですが、記載時間より30秒ほど短めにチンするのがオススメです✨ただ、たまに温まってない部分があるので追加しする時があります😅— nosh – ナッシュ (@nosh_fresh) December 25, 2020
冷蔵庫で解凍したあとにレンチンする
2つめの方法は,noshを冷蔵庫で解凍したあとにレンチンすることです.
理由は,電子レンジで急解凍することによって水分が出るのを防ぐためです.
”弊社商品につきましては、冷凍保存から解凍するにあたり、
衛生上安全にお召し上がりができるか菌検査を実施しております。
現状、自然解凍をした場合の検査をしておらず、安全性の確認が取れない為、
弊社といたしましては、基本的にはお召し上がりの直前までは冷凍保存を推奨させていただいております。そのため、冷蔵保存にて半解凍された場合は、
食べる直前に必ず指定時間の半分程度から様子をみつつ電子レンジで温めていただく事と、
冷蔵庫で半解凍になった場合は当日中(24時間以内)に食べることをお願いしております。”
フタを取り除いてレンチンすることで,水気をためないようにする
3つめは,フタを取り除いてレンチンすることです.
理由は,レンチンによって出てきた水分を弁当内にためないようにするためです.
実際にnoshのふたを取り除いてレンチンしている人も多いです.
宅食noshなんだけど10何食か食べてて思うことは温めにコツが必要(蓋折って蒸気逃げるようにしとけばびしゃびしゃにならん)
味うすいレビュー多かったけど今のところ全然そんなことない— ゆめさき らん (@ran_ymsk) May 22, 2021
noshがおすすめできるのはこんな人
noshは以下のような人におすすめです.
- 味の濃さがしっかりしているが好きな人
- 和食よりも洋食が好きな人
- 好き嫌いが激しい人
- ダイエットしたい人
味の濃さしっかりしているのが好きな人
noshは,ファミレス,コンビニ弁当の味の濃さが苦手な人には向いていません.
よって,うす味が好きなご年配の方は向いていないと思いますが,僕のようなアラサー男にはおすすめです.
和食よりも洋食が好きな人
noshは,こんな感じで“ザ・和食”みたいな味付けしか受け付けない人は向いていないです.
一方で,イタリアン・フレンチのような洋風の献立が食べたいならnoshを選ばない手はないです.(他の宅配弁当はほぼ和風です)

出典:https://nosh.jp/
好き嫌いが激しい人好き嫌いが激しい人
noshは約70種類以上ある豊富なメニューから,自分の好きな食品だけ選ぶことができるので好き嫌いが激しい人に向いています.
食材フィルターがあるので検索結果から苦手なものを除外することも可能で便利です.

実際に僕は野菜嫌いなので,野菜が多そうなメニューを避けて頼んでいます.
【低糖質デザートで間食OK】ダイエットしたい人
出典:https://nosh.jp/
noshには,低糖質デザートの種類も豊富でダイエット中の間食にも向いています.
例えば,普通のロールケーキは1切れ糖質23.7gに対しnoshの低糖質ロールケーキは糖質9gです.

【FAQ】noshでよくある質問

noshの料金は?
noshでは,以下の4通りの食事セットプランがあります.
セットプラン | 値段(税込) | 1食あたり値段(税込) |
---|---|---|
6食 | 4,190円 | 698円 |
8食 | 4,990円 | 623円 |
10食 | 5,990円 | 599円 |
20食(2週目の注文から) | 10,960円 | 591円 |
送料は?
noshの配送料は以下のようになっています.

定期購入しかできないの?
noshは,定期購入のみで単品購入ができないのでお試しすることができません.
でも実は,お試しする裏ワザがあります.
以下の画像のようにnoshを注文した後,配送を一時停止にするだけです.

【初回300円OFF】noshを1回だけお試しする裏ワザを紹介
配送方法は?置き配に対応している?
noshはクール宅急便で配達されるので,置き配には対応していません.
マンションに宅配BOXが完備されていても,冷凍食品なので対面受取のみ可能です.
しかし,以下の画像のように休日に時間指定することができるので,自宅で受け取りましょう.

弁当サイズは?冷凍庫にいくつ入る?

弁当サイズは,縦19cm×横19cm×高さ4cmなので一般家庭の冷凍庫には6,8食分は問題なく入ると思います.
実際に僕の1人暮らし用の小型冷凍庫には,空っぽの状態でも10食入っていることがわかると思います.
冷凍の状態 | noshの個数 |
---|---|
空っぽ | 10~12食 |
モノが半分くらい占める | 6食 |
モノが半分くらい占めるが冷蔵庫も使える | 8~10食 |
【問い合わせてみた】noshが冷凍庫に入らない時の対策2選!
賞味期限はいつ?

noshの賞味期限は約1年くらいと長持ちします.
冷凍保存なので,好きな時に食べることができます.
ボリュームは少なくない?

上記は「タンドリーチキン」ですが,かなりずっしりとした鶏肉でボリュームは多いです.
ダイエット目的でないなら白米をプラスすればお腹いっぱいです.
ダイエットにも効果的って本当?
業界で唯一の「noshで体重が減少した」という臨床試験結果があるので,信頼性があります.
出典:https://nosh.jp/
上図の左側がnosh公式HPにある臨床試験結果で,体重が2カ月で6.1kg減少したというものです.
公式と比べて写真と全然違くない?

上記の右の写真はカレイのヤンニョムですが,皿に盛りつけしたところで左の公式写真ほどの彩りにはなりませんでした.
合成着色料・保存料などの添加物は使われている?
noshでは,添加物を一部使用していますが厚生労働省の規定内です.
実際に質問してみたところ,nosh担当者から以下のような返答をいただきました.
弊社商品ではエリスリトール、スクラロース等の甘味料・保存料を一部使用しております。
(※厚生労働省が定めた使用量の範囲内で、弊社の管理栄養士監修のもと使用しております。)具体的な添加物の使用量については、開示しておりませんので、
コンビニ弁当との比較は致しかねますが、現在ご妊娠されている方やお子様にも
多くご利用をいただいております。
まとめ:【まずい?】noshの味を定期購入者が暴露【87%は美味しい】
- noshには「水っぽいからまずい」と不評のメニューも少数ある
- 「水っぽい」メニューの対処法はレンチンのときに工夫すること
- noshは自由に選べるので「水っぽい」メニューは頼まないようにしよう
特に,エビチリはまずいと不評なので頼まないようにするとよいです.
以下の公式サイトから,メニューをチェックしてみてくださいね.